2023年03月06日

日記「公衆電話をチェック」

  2023年 3月6日(月曜日)

 日記「公衆電話をチェック」

 東日本大震災を11日にひかえて、メディアの特集が目だってきました。

 あの日、自宅で揺れを体験した時、部屋をあちこち移動すると、見えない人は、方向を失うと知りました。たとえ家の中でも、地震を感じたら、自分の場所を確認しておくことを決めました。

 外出した人の報告を聞くと、携帯がまったく機能せず、公衆電話に長蛇の列が出来たとのこと、そこから、テレフォンカードを見直す人が増えたといいます。我が家も隣に公衆電話があると思い込んでいて、安心していたら、いつの間にか取り外されていたのを知って、自宅周辺や、いつも出掛ける経路のどこに公衆電話が設置されているのかを知っておくのは大切だと思いました。

 電波が繋がらなくなった時への連絡手段を再確認したいと思います。
posted by 店長 at 00:00| Comment(1) | 日記

2023年03月03日

日記「文菊さんとの出会い」


日記「文菊さんとの出会い」


2023年3月3日


 初めてお会いした時、「古今亭円菊師匠」の前座として、また師匠を車に乗せて緊張していらしたこと思い出します。

 修行を積んで二つ目、お祝いを自宅にお招きして皆さんで一席聞かせていただきました。畳の部屋に座布団さえあればいいと思っていたのは大間違い!

 「客席より少しでも高くして下さい」と言われて、大慌てで家中の板戸を重ねて即席で「高座」を作った事が昨日のようです。

 持ち前の「品の良さ」と「色気」にいつもうっとり!!

 ユーチューブでも見る事は出来ますが、やはり落語は「噺」と「動き」が目の前で見えるのがより楽しめます。

 かつしかFM「座・スーパーマーケット」の番組にご出演いただいた時の録音は、「宝物」です。


 ぜひ沢山のご参加をお待ちしております。



 お申し込みはイベント案内をご覧下さい。








posted by 店長 at 21:18| Comment(0) | 日記

2023年03月01日

イベント「古今亭文菊 落語独演会」


落語独演会のご案内


「古典落語だったら文菊が一番!」


出演  古今亭文菊



るんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるん



日時  2023年3月23日(木)
開演 次項有ご注意今回だけ15時(開場14時30分)

会場   亀有藍ホール
    (Tel 03-3601-5505)
    東京都葛飾区亀有3-21-11 藍ビル3F

参加費 お一人 2000円
    介助者とのペアチケット3000円

定員  25名様 先着順
定員になり次第、お受け出来ないことをご了承下さい。


申し込み先
メールアドレス za-market@mbm.ocn.ne.jp
携帯電話番号  090-2555-6585(田村)



主催  座・スーパーマーケット  田村啓子 スタッフ一同



posted by 店長 at 00:00| Comment(1) | イベントのご案内