2022年11月14日(月曜日)
「今年も松江から柿が届きました!」
秋は忙しくなってきます!
9月は「柚子胡椒」、10月は「長野の林檎」、11月は「熊本の生姜共同購入」そして「松江の柿の皮むき」です。
大きな「しぶ柿」がずらっと並んで干されている景色は秋らしくていいものです。表面が徐々に固くなると、やさしくマッサージして柔らかさを保ちますと、出来上がりがとても美味しいのです。
昔、我が家の庭には「樹齢?年の柿の木」がありました。母と二人で黙々と皮を剥き、ずらっと南側のベランダに干して、日々色づくのが楽しみでした。母は柿の皮を取り置きして、白菜の漬物に入れていました。
道の駅に立ち寄ると、野菜の価格が安くて、つい手が伸び、沢山買ってしまいます。女性は「安い」が心のどこかに響くのでしょうか。
「冬は白い野菜を食べなさい」と言われます。大根、白菜、かぶ、長ネギ、どれも鍋にピッタリの野菜達、体も冬に備えて栄養を取ろうとするのだと思います。