2022年04月20日

日記「冷凍生姜便利です」

がまだし店長のすってんころりん日記

♪ 冷凍生姜便利です ♪

 生姜は体にいいことは誰でもご存じですが、冷蔵庫に入れてはいけないことを知らない人はまだまだ多いと思います。私も以前はスーパーのパックされた生姜を買って来ては冷蔵庫の野菜庫に入れていました。

 熊本県八代市に旅をした時、生姜作りの方に出会って、畑に入って、大切に育てている生姜を触ってみました。そこで、畑のおじさんから教えてもらったのが、冷蔵庫には入れてはいけないという目からうろこの言葉でした。

 生姜は寒がりなんですって。
 教えを守ってまず生姜を新聞紙で包み、ビニール袋に入れて常温で保存します。新聞紙が濡れてきたら、取り替えて、また袋に入れて台所で保存します。

 おじさんは言いました。女性の肌と同じで、乾燥しないように保湿にも気をつけて欲しいと。
生姜はどこも捨てる所はないそうです。皮は剥かずに使って、残ったベビー生姜は乾燥させて、保存し、入浴に使うと温まっていいそうです。

 保存は冷凍庫でもOKです。こちらは、一年中いつでも使えて便利です。

 我が家はすっかり生姜党になってしまいました。


        2022年   4月20日(水)

posted by 店長 at 10:35| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: