2022年04月09日

日記「ホームのスマホ歩きについて警告」   

がまだし店長のすってんころりん日記


♪ ホームのスマホ歩きについて警告! ♪

 先日のニュースで、駅のホームの点字ブロックの上をスマホを見ながら歩く人が増えているという。

とんでもないと怒りが沸騰した。

 何故?どこからそんな事を考えたりしたの?どんどん疑問が湧いてくる。歩行者にインタビューしている彼らの意見を聞いて更に驚きと怒りが込み上げてきた。

 スマホ画面を見ながら歩くには、点字ブロック上を歩く方が曲がらずに安心して歩けるからだと平然と言った。何を考え間違いしているのだろう。ホームも道路もブロックの上を歩ける人は、白杖歩行で単独で歩く人という立派な道路法で守られているのだ。

 ホームでスマホを見ながら歩く人が多い事は駅や車内の放送で知っていたが、まさかまさかである。

 視覚障害の人の自立や趣味等にはガイドヘルパーという案内をしてくれる職業の方がいるが、仕事や学校にはガイドヘルパーの付き添いはない。従って、自宅から会社や学校まで歩行訓練をして、一人で白杖だけで歩かなければいけない。私は単独歩行で通学や通勤をする人たちの勇気にはいつも頭が下がる。

 大切で安全だと思って頼りにしている点字ブロックを真面目に考えて欲しい。むしろ、見える人たちは、白杖歩行者が歩くブロックに荷物が置いてあったりする危険を伝える事が大切なのではないだろうか。

 スマホ歩きを見つけたら、すぐ駅員に通報する必要性を強く感じている。

       2022年     4月9日(土)
posted by 店長 at 11:12| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: