がまだし店長のすってんころりん日記
♪ 春の歌10曲 ♪
それぞれの季節の歌を10曲歌えるようになりたいと数年前考えてから、覚えている歌を中心に並べてみると、これが意外にあるのです。
特に春は多いですね。
「花」誰でも知っている土井晩翠作詞、滝廉太郎作曲を3番まで全部歌えない人の方が多いのではないでしょうか。1番と2番の歌詞が混同していたり2番を3番と思っていたり、実は私もめちゃくちゃに覚えていました。それを修正して、今では順序良く歌えるようになりました。鼻歌混じりでも、途中からハミングだけになるより全部歌えるのは気分が違います。
「早春賦」「春の小川」。「赤いスイートピー」は歌の初めに春色の汽車に乗ってと歌いだします。歌の中に春を感じる曲が次々と浮かぶと、声を出して歌いたくなるものです。
この際、歌詞を調べて意味を理解して全部覚えてみるのはいかがでしょうか。春夏秋冬全部で40曲はレパートリーになりますよ。
誰も聞く人はいないキッチンでソロデビューしましょう。声の体操になるはずです。
2022年4月4日(月)