2023年01月14日

日記「今年初めての嬉しかったこと」

2023年 1月14日(土曜日)

日記「今年初めての嬉しかったこと」

 昨年年末に、久しぶりに行った東京文化会館周辺の変貌に驚いたのですが、当日は、時間がなくて、探索は、後日にお預けしたので、1月3日にお天気に誘われて、変貌した上野公園改札口を探検に行きました。

 見えている時に刻まれた地図が変わってしまうと、以前の記憶した地図を塗り替える事が難しいのです。

 この日は、家人をサポートに、何度も繰り返し、聞きながら、歩いてみました。だいぶ頭に入ったところで、トイレを探し、多目的トイレが混んでいたので、女子トイレの前で家人が教えてくれる側で、「一緒に行きましょう」と私の腕を持って案内してくれるのです。「はい、右に行きます」や「左に行きます」との言葉で、日本の人ではないと気付きました。
お国を尋ねると、フィリピンの方でした。
外国の人に案内してもらったので、緊張したのか、トイレから出ようとして、ドアの入り口を探すのですが、何だか分かりません。すると、「大丈夫ですか?ここですよ」と外側からノックしてくれたのです。
手洗いまで連れて行って下さり、バッグからハンカチを探すのがもたもたしている私に、「はい、ペーパーよ」と手渡して下さって、お友達と何人かで旅行だということでした。
「さよなら、気をつけてね」と言って別れましたが、お正月に突然の嬉しいハプニングでした。

 もし、見えない外国の人がいたら、たどたどしい英語でもさっと使って、サポートが出来るかなと私は考えました。「こういう時は英語ではどう言えばいいのかな」と。

 上野公園口は、ずいぶん位置が変わっていました。お店も沢山出来て、「エキュート」と言うそうです。今回は、紀伊国屋だけでしたが、次回は、美味しい店をチェックしようと思います。
posted by 店長 at 00:00| Comment(0) | 日記