2022年12月31日(土曜日)
日記「一年を振り返りながら」
今年の元旦にいくつか目的を決めていました。日記を見ると達したこともありますが、及ばなかったこともありました。来年も引き続き、二年越しの目的に到達したいと思います。
ところで、年々、新しい出会いが少なくなっていくのが普通だと思いますが、今年は何人かお友達になれそうな人と出会う事が出来ました。これは嬉しい事です。「会津木綿」「上田紬」との出会いにも感動しました。
旅の楽しみは人それぞれです。見えない私は、手触り感や空気感、そして匂いです。
今年の旅ではスマホが大活躍! 現在地がすぐ分かるのは、見えない私が一番欲しかった情報でした。生活すべてが不便の中ですから、何か、私を支えてくれるような新兵器と出会ったり、使えるようになったりすると、喜びが倍増するのです。
見えていた時の私だったら、見落としてしまうことや、気付かずに通り過ぎてしまったことが、見えない今だからこそ、敏感に気付くようになったのでしょう。
そうして旅をした後は、味の記憶をたどっての復習が楽しみです。迷いながらも記憶の中の味が見つかると、私の鼻はちょっと高くなってしまいます。
今夜はこの一年間、私のブログに関わって下さったスタッフの方々に感謝しながら、除夜の鐘を聞こうと思います。
来年から毎月第四木曜日は藍ホールで何かが始ります。少人数ですが、ほっとひといき出来るような場を作るつもりです。
是非、お友達を誘って「座・スーパーマーケット」へご来店、お待ちしていまーす!!